未来をカタチ創る住友重機械建機クレーンの人材たち。 様々な部署で活躍する先輩社員に、入社を決めた理由や仕事で心掛けていること、学生のみなさんへのメッセージを語ってもらいました。
国内営業2015年入社
経済学部卒業。入社後、仙台営業所に営業として配属。現在は、東京営業所にて主に首都圏のお客様を担当している。
社会のインフラを支える大きな仕事だからこそ、やりがいも責任も大きい。
海外サービス2015年入社
総合文化学科卒業。入社後、調達部で各種部品のバイヤーを担当。2018年からは海外サービス部に異動し、海外代理店からの問い合わせ対応や サービス部品拡販の販売促進を担当している。
世界で暮らす人々を支える、その一員となる。
生産技術部2016年入社
機械システム工学科卒業。入社後、生産技術部にて、新機種、特殊機の生産準備、製造工程改善など、安全で効率的なものづくりの向上に取り組んでいる。
大きなものづくりに携われていることが、大きなモチベーションになっている。
開発・設計2013年入社
機械工学科卒業。入社後、開発本部にてクローラクレーンのカスタマイズ(個々のお客様の要望に沿った機能の開発)、並行して新機種の設計・開発を担当している。
大きな機械だからこそ、やりがいも責任も大きい。
製造部缶機グループ2006年入社
普通科卒業。入社後、製造部缶機グループに配属され、溶接業務に携わる。現在は組長として現場を指揮し、後輩の成長をサポートしている。
難しい仕事だからこそ、人として成長できる。
製造部組立グループ2016年入社
建築科卒業。入社後、製造部組立グループに配属され、クローラクレーンの組み立てを担当している。
社会の役に立てる、誇りが持てる仕事。
国内サービス2007年入社
自動車エンジニア学科卒業。入社後、サービス員として関西に配属。九州を経て、現在は横浜サービスセンタにて機械の 修理・メンテナンスを担当している。
世界の成長、その一躍を担うとてもやりがいのある仕事です。
品質保証2018年入社
工学部卒業。入社後、品質保証部に配属。生産ラインで部品を検査し、製品全体の品質維持や向上に取り組んでいる。
責任が大きいからこそ、乗り越えた時のやりがいも大きい。
住友重機械建機クレーンは面接重視です。皆さんの個性を十分にアピールしてください。